ホーム > 産業・しごと > 農林水産業 > みどりの食料システム法に基づく環境負荷低減事業活動実施計画等の認定について

更新日:2023年4月28日

ここから本文です。

みどりの食料システム法に基づく環境負荷低減事業活動実施計画等の認定について

「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律」(令和4年法律第37号。以下「みどりの食料システム法」という。)第16条第1項に基づき、山形県と県内35市町村の共同により「山形県みどりの食料システム基本計画」を策定しました。
 

山形県みどりの食料システム基本計画

「山形県みどりの食料システム基本計画(本体)」(PDF:660KB)

「山形県みどりの食料システム基本計画(概要)」(PDF:157KB)

 

関連する主な計画等

(別紙1-1)「第4次山形県環境計画」(PDF:24,369KB)

(別紙1-2)「カーボンニュートラルやまがたアクションプラン」(PDF:5,645KB)

(別紙1-3)「山形県農林水産業振興計画」(PDF:7,640KB)

(別紙1-4)「第4次農林水産業元気創造戦略」(PDF:3,178KB)

(別紙1-5)「やまがた・人と環境に優しい持続可能な農業推進計画」(PDF:5,357KB)

(別紙1-6)「家畜排せつ物の利用の促進を図るための山形県計画」(PDF:410KB)

(別紙1-7)「山形県水産振興計画」(PDF:3,233KB)

(別紙1-8)「やまがた森林ノミクス加速化ビジョン」(PDF:42,560KB)

(別紙1-9)「第3次山形県食育地産地消推進計画」(PDF:10,710KB)

 

環境負荷低減事業活動実施計画等の認定について

みどりの食料システム法に基づき環境負荷低減事業活動を行おうとする農林漁業者は、「環境負荷低減事業活動実施計画」又は「特定環境負荷低減事業活動実施計画」(以下、「実施計画」という)を作成し、都道府県知事の認定を受けることができます。

認定を受けた農林漁業者は、認定を受けた実施計画に基づく取組みに対して支援措置を受けることができます。

支援措置については、農林水産省のHPをご確認ください。→コチラ(外部サイトへリンク)から

 

 

山形県では、実施計画の認定受付を令和5年2月1日から開始します。

実施計画の認定を希望される方は、以下の「山形県環境負荷低減事業活動実施計画認定要領」及び「環境負荷低減事業活動・特定環境負荷低減事業活動・有機農業を促進するための栽培管理に関する協定の作成等の手引き」(農林水産省作成)をご確認ください。

申請に係る各種ご相談は、下記お問い合わせ先へお願いいたします。

 

「山形県環境負荷低減事業活動実施計画認定要領」(PDF:199KB)

「様式一式」(ZIP:557KB)

「環境負荷低減事業活動・特定環境負荷低減事業活動・有機農業を促進するための栽培管理に関する協定の作成等の手引き(農林水産省作成)」(PDF:2,502KB)

 

申請書提出・お問い合わせ先

<制度全般に関すること>

農政企画課

電話番号:023-630-3315

 

農業関係の実施計画に関すること

最寄りの総合支庁産業経済部農業技術普及課まで

持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律が廃止されたことに伴い、エコファーマーの新規や更新の認定はできなくなりました、現在のエコファーマーは認定期限まで有効です。

 

<畜産関係の実施計画に関すること>

畜産振興課

電話番号:023-630-3351

 

<水産関係の実施計画に関すること>

水産振興課

電話番号:023-630-3330

 

<林業関係の実施計画に関すること>

森林ノミクス推進課

電話番号:023-630-3367

 

 

 

 

お問い合わせ

農林水産部農政企画課企画担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2414

ファックス番号:023-630-3096