ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康 > 食育・食と健康 > 「おきたまごちゃんのおいしく、楽ちん食べ方通信」の発行について

更新日:2024年12月17日

ここから本文です。

「おきたまごちゃんのおいしく、楽ちん食べ方通信」の発行について

心身ともに健康に過ごすためには、バランスの良い食事をはじめ、規則正しい生活習慣を送ることが大切です。特に食事では、エネルギーやたんぱく質などが足りない状態が続くと、免疫機能への影響も心配されるため、低栄養の予防など日ごろの食生活が重要となってきます。

そこで、「おきたまごちゃんの低栄養予防レシピ集」(置賜保健所作成)を活用した、自宅で手軽に実践できる健康づくり情報を紹介する「おきたまごちゃんのおいしく・楽ちん食べ方通信」を発行することにしました。

置賜地域各市町と連携しおいしくて、楽ちんなレシピとホットな健康情報をお届けします。

日頃の健康づくりにぜひご活用ください。

R6年度 内  容 編集担当 ダウンロード

第1号

レシピ紹介(ブロッコリーと豆のサラダ)、県民健康・栄養調査結果について 置賜保健所 第1号(PDF:865KB)

第2号

レシピ紹介(栄養満点そうめん)、熱中症予防について 米沢市 第2号(PDF:1,498KB)

第3号

レシピ紹介(納豆のチーズ和え)、たばこについて 南陽市 第3号(PDF:1,065KB)

第4号

レシピ紹介(サバ味噌煮缶の卵とじそうめん)、減塩について 高畠町 第4号(PDF:1,125KB)

第5号

レシピ紹介(チーズ入りオムレツ)、入浴事故予防について 川西町 第5号(PDF:1,177KB)

第6号

レシピ紹介(親子スープ)、運動習慣について 白鷹町 第6号(PDF:678KB)

第7号

new

レシピ紹介(コンビニおにぎり粥)、低栄養予防について 飯豊町 第7号(PDF:1,017KB)

 

R5年度 内容 編集担当 ダウンロード

第1号

レシピ紹介(ギョウザの卵とじ)、フレイル予防について 置賜保健所 第1号(PDF:851KB)

第2号

レシピ紹介(納豆のチーズ和え)、食塩摂取について 米沢市 第2号(PDF:1,254KB)

第3号

レシピ紹介(冷たいみそ汁)、睡眠について 南陽市 第3号(PDF:856KB)

第4号

レシピ紹介(ふわふわ蒸し豆腐)、たばこについて 長井市 第4号(PDF:1,027KB)

第5号

レシピ紹介(おにぎり粥)、間食について 高畠町 第5号(PDF:906KB)

第6号

レシピ紹介(コロッケ煮)、糖尿病予防について 川西町 第6号(PDF:1,044KB)

第7号

レシピ紹介(さばの炊き込みご飯)、オーラルケア 白鷹町 第7号(PDF:1,182KB)

第8号

レシピ紹介(打ち豆ごはん)、野菜と果物の摂取について 飯豊町 第8号(PDF:1,410KB)

第9号

レシピ紹介(親子スープ)、運動習慣について 小国町 第9号(PDF:1,322KB)

 

 

R4年度 内容 編集担当 ダウンロード
第1号 レシピ紹介(ブロッコリーと豆のサラダ)、フレイル予防について 置賜保健所 第1号(PDF:915KB)
第2号 レシピ紹介(サバ味噌煮缶の卵とじそうめん)、熱中症予防について 米沢市 第2号(PDF:1,017KB)
第3号 レシピ紹介(栄養満点そうめん)、食事のとり方のコツ 飯豊町 第3号(PDF:1,104KB)
第4号 レシピ紹介(チーズ入りオムレツ)、タンパク質をとるためのひと工夫 白鷹町 第4号(PDF:846KB)
第5号 レシピ紹介(簡単クリームシチュー)、骨の健康度チェック 長井市 第5号(PDF:1,016KB)
第6号 レシピ紹介(さばの炊きこみご飯)、あると便利な備蓄食品 南陽市

第6号(PDF:884KB)

第7号 レシピ紹介(打ち豆ごはんー焼き鳥味ー)、オーラルフレイル予防 米沢市 第7号(PDF:960KB)
第8号 レシピ紹介(親子スープ)、貯筋のすすめ 高畠町 第8号(PDF:977KB)

 

お問い合わせ

置賜総合支庁保健福祉環境部保健企画課健康長寿推進担当

住所:〒992-0012 米沢市金池七丁目1番50号

電話番号:0238-22-3004

ファックス番号:0238-22-3003