更新日:2024年6月26日

ここから本文です。

持ち歩こう!マイボトル!

マイボトル啓発チラシ毎日の飲み物をペットボトル等の使い捨て容器からマイボトル(水筒やタンブラー等)に変えると、CO₂の削減や海洋汚染の防止につながります。プラスチックごみを減らすための身近な取組みとして、マイボトルを持ち歩く生活を始めてみませんか?

マイボトルが使えるお店について

もったいない山形協力店」のうち、「マイボトル対応店(持参したマイボトルへの飲料提供が可能なお店)」を紹介します。お出かけの際は、マイボトルを持って積極的に利用しましょう!マイボトルステッカー(協力店)

※対応店の目印は店舗に掲示されているステッカーです。掲示がない店舗もありますが、下記一覧に掲載されている店舗であれば、対応可能です。

※取組内容に記載のあるサービス等は、お店の判断により変更になることがあります。店頭でご確認ください。

 

 

<マイボトル対応店>(令和6年6月26日時点)

市町村 No. 店舗名 住所 取組内容
山形市 1 タリーズコーヒー 山形松見町店 山形市松見町21-10 ヤマザワ松見町店内 マイボトル(タンブラー・マグカップ等)を持参し、その容器を利用してドリンクをご購入された場合は、全てのドリンクを30円値引き
※各種セット、割引チケットとの併用はできません。
2 タリーズコーヒー 山形七日町店 山形市七日町2-1-8 イイナス 1F マイボトル(タンブラー・マグカップ等)を持参し、その容器を利用してドリンクをご購入された場合は、全てのドリンクを30円値引き
※各種セット、割引チケットとの併用はできません。
3 深山荘 高見屋 山形市蔵王温泉54 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
4 たかみや 瑠璃倶楽リゾート 山形市蔵王温泉三度川1118-7 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
5 名湯リゾート ルーセントタカミヤ 山形市蔵王温泉942 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
6 JURIN 山形市蔵王温泉上の台814 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
7 名湯舎 創 山形市蔵王温泉48 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
8 BED'n ONSEN HAMMOND - ハモンド - 山形市蔵王温泉上ノ代94-1 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
9 山形酒のミュージアム&湯けむり屋台つまみ 山形市蔵王温泉951 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
上山市 10 三木屋 参蒼来 上山市高松283 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
朝日町 11 だいちゃん農園ゲストハウス 朝日町大字玉ノ井丁202 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供(※テイクアウトのみ)
尾花沢市 12 レストラン徳良湖 尾花沢市二藤袋1767-6 マイボトル持参の場合は、お水・氷を無料で提供
新庄市 13 お食事処 SENKI 千起 新庄市金沢字大道上2034 最上総合支庁内 店舗利用のお客様について、マイボトル持参の場合、お水・緑茶・ほうじ茶・麦茶・コーヒーを無料で提供
戸沢村 14 高見屋 最上川別邸 紅 戸沢村大字古口3058 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
米沢市 15 湯杜匠味庵山川 米沢市小野川町2436 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
16 別邸 山の季 米沢市大字関字清水裏3931-4 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
南陽市 17 櫻湯山茱萸 南陽市赤湯740 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
白鷹町 18 イタリア料理 SIATTACA 白鷹町荒砥乙553-1 コーヒーの販売(テイクアウト)時に、持参いただいたマイボトルへの提供可
鶴岡市 19 穂波街道 緑のイスキア 鶴岡市羽黒町押口字川端37-7 マイボトル持参の場合は、お水等を無料で提供
20 庄内あつみ温泉 高見屋別邸 久遠 鶴岡市湯温海字湯之尻83-3 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
21 タカミヤ湯の浜テラス西洋茶寮 鶴岡市湯野浜1-25-1 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供
庄内町 22 繁利屋 庄内町余目字町170 マイボトル持参の場合は、お水・お茶等を無料で提供

マイボトルが使えるお店の募集について

「もったいない山形協力店」にご登録いただいているお店において、お客様が持参したマイボトルへの飲料提供が可能な場合、「マイボトル対応店」として紹介させていただきます。該当する場合は、取組内容を確認しますので、以下の担当あて「マイボトル対応確認票」の提出をお願いします。なお、啓発物として、目印となるステッカーを配付しますので、店内での掲示等にご活用ください。

【提出先・問い合わせ先】

〒990-8570 山形市松波2-8-1
山形県環境エネルギー部循環型社会推進課 リサイクル・環境産業担当
TEL:023-630-2302
FAX:023-625-7991

 

お問い合わせ

環境エネルギー部循環型社会推進課リサイクル・環境産業担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2302

ファックス番号:023-625-7991

右ナビ-管理ナビ