ホーム > くらし・環境 > > 県税のお知らせ > 不正軽油撲滅への取り組み

更新日:2021年2月16日

ここから本文です。

不正軽油撲滅への取り組み

県と関係団体は、悪質な脱税行為であり、排出ガスによる大気汚染や硫酸ピッチの不法投棄など環境破壊の原因にもなっている不正軽油を撲滅するため、「不正軽油一掃作戦」を展開中です。

不正軽油一掃作戦とは…

  • その1 作らせない!「不正軽油の密造阻止」

    • 不正軽油の製造(業)者の発見調査
  • その2 売らせない!「不正軽油の販売阻止」

    • 販売店での抜取調査
    • 不正軽油の販売経路調査
  • その3 使わせない!「不正軽油の使用阻止」

    • ダンプ、トラックからの抜取調査
      (路上走行中、工事現場、大口需要家等)
  • その4 不正軽油一掃PR

    • 各関係団体等へのPR
      (石油商業組合、建設業協会、トラック協会、バス協会等)

不正軽油とは…

主に軽油に重油などを不正に混ぜたものをいいます。

特に安価な軽油には気をつけましょう。(買わない!

【典型的な不正軽油のしくみ】

混和には知事の承認が必要です。
A重油50%+軽油50%→不正軽油(軽油引取税を脱税、大気汚染)

不正軽油を使用すると…

不正軽油を自動車の燃料として販売又は自ら給油し、使用した場合は、地方税法により軽油引取税が課税されるとともに、法律により罰せられます。

  • 不正軽油の使用は大気汚染を加速させます。
  • 不正軽油の使用は悪質な脱税行為です。

抜取調査にご協力ください!

軽油引取税は、県の貴重な財源です

軽油引取税の適正な課税を図るために、軽油抜取調査や帳簿等の調査を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。

不正ガソリンに関する情報は、国税庁(外部サイトへリンク)までお知らせください。

啓発チラシ

山形県不正軽油防止対策協議会では、毎年、不正軽油の製造や流通防止を啓発するチラシを作成・配布しています。

ダウンロードはこちら 『不正軽油撲滅宣言』(PDF:458KB)

空(alt="")

お問い合わせ

総務部税政課

電話番号:023-630-2005