ホーム > くらし・環境 > 社会基盤 > 土地 > 土地分類基本調査について

更新日:2024年2月9日

ここから本文です。

土地分類基本調査について

土地分類基本調査とは・・・

土地分類基本調査とは、国土調査法に基づく「国土調査」の一つであり、土地の自然条件(地形、表層地質、土壌等)及び利用現況を、既存資料の整理と現地調査によってとりまとめ、説明書及び国土地理院発行の縮尺5万分の1の地形図を基図とした図面に表したものです。

調査成果は、各種土地利用計画、環境保全計画、防災計画などを策定する際の基礎資料となります。また、調査の内容が主に自然条件を対象としていることから、調査成果は将来にわたって利用することが可能です

成果図の種類について

  • 地形分類図
    地表面の勾配、谷密度、単位面積内の起伏量等主として地形の形態に着目し作成した図面
  • 表層地質図
    岩石の分布及び性状並びに地質構造等を明らかにした図面
  • 土壌図
    土壌を形態、性状に基づいて区分し、その分布を明らかにした図面。国土調査では、地殻の最表層(地表から1mまで)を構成するものを調査しています。
  • 水系谷密度図
    海に連なる河川、湖沼等公共の流路、単位面積当たりの谷の数などを表した図面
  • 土地利用現況図
    調査時点の土地利用現況を畑、樹林、都市、集落などに区分して表した図面

山形県における土地分類基本調査の実施状況

山形県全域で調査済みです。

土地分類基本調査の閲覧及び貸し出しについて

土地分類基本調査の閲覧については、県庁1階行政情報センターで閲覧することができます。

また、貸し出しを希望される場合には、県土利用政策課までご連絡ください。(在庫の少ない資料もありますので、事前に電話などで確認いただくようお願いします。)

国土交通省ホームページにおいて、全国の土地分類基本調査の成果を掲載しております。

画像のダウンロードも可能です。

お問い合わせ

県土整備部県土利用政策課土地対策担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2430

ファックス番号:023-630-2582