更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
令和7年4月、米沢工業高等学校と米沢商業高等学校が統合し、米沢市に開校しました。
全日制・定時制
<住所>山形県米沢市川井300
<電話>0238-28-7050
全日制(工業科・商業科を併置)、定時制※(総合学科)とも、前身の両校や地域の歴史・文化・産業を踏まえ伝統ある産業教育を受け継いで持続可能な社会の創り手を育成する学校を目指します。
皆様には、今後一層の御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
令和8年4月から、定時制は昼間定時制に移行し、旧米沢商業高校校舎に移転いたします。
開校に向けた準備作業を行うために、県教育委員会、米沢市、当該2校校長などで構成される準備組織を設置しました。
山形県立米沢鶴城高等学校(やまがたけんりつ よねざわかくじょう こうとうがっこう)
県教育委員会は、令和2年3月「東南置賜地区の県立高校再編整備計画」を策定し、米沢工業高校と米沢商業高校を統合し、令和7年度に米沢産業高校(仮称)を開校する方針を決定いたしました。
そこで、教育基本計画を策定するため、令和2年6月に「米沢産業高校(仮称)教育基本計画策定委員会」を設置し、米沢産業高校(仮称)の教育計画や開校に向けたスケジュール、校舎の活用・整備などについて検討し、令和3年3月「米沢産業高校(仮称)教育基本計画」を策定しました。
第4回策定委員会 令和3年2月1日
第3回策定委員会 令和2年11月25日
第2回策定委員会 令和2年9月10日
第1回策定委員会 令和2年6月3日他
お問い合わせ