更新日:2024年5月30日

ここから本文です。

庄内地域の子ども食堂の開催状況

 

庄内ちいきの子ども食堂MAP

庄内地域の子ども食堂MAP(詳細)(JPG:434KB)

庄内地域の子ども食堂の開催状況(令和6年度)

令和6年4月の開催予定

令和6年5月の開催予定

令和6年6月の開催予定new!

庄内地域の子ども食堂の開催状況(令和5年度)

令和5年4月の開催予定

令和5年5月の開催予定

令和5年6月の開催予定

令和5年7月の開催予定

令和5年8月の開催予定

令和5年9月の開催予定

令和5年10月の開催予定

令和5年11月の開催予定

令和5年12月の開催予定

令和6年1月の開催予定

令和6年2月の開催予定

令和6年3月の開催予定

庄内地域の子ども食堂の開催状況(令和4年度)

令和4年4月の開催予定

令和4年5月の開催予定

令和4年6月の開催予定

令和4年7月の開催予定

令和4年8月の開催予定

令和4年9月の開催予定

令和4年10月の開催予定

令和4年11月の開催予定

令和4年12月の開催予定

令和5年1月の開催予定

令和5年2月の開催予定

令和5年3月の開催予定

「庄内こども食堂等地域ネットワーク」

令和4年11月30日、庄内地域のNPO団体が中心となって、「庄内こども食堂等ちいきネットワーク」が設立されました。ネットワークでは、庄内地域の子ども食堂など子どもの居場所づくりに取り組む団体等が連携して活動を支援するとともに趣旨に賛同する企業等との交流を通して地域における取組みの輪を広げる活動を行っています。

詳細はホームページをご覧ください。⇒「庄内こども食堂等地域ネットワーク」(外部サイトへリンク)

 

山形県における子どもの居場所づくりの取組み支援

山形県子どもの居場所づくりサポートセンター

サポートセンターでは、子どもの居場所づくりに関する相談・支援、民間企業等と連携した食材提供のコーディネート、各種研修事業や助成金等の情報提供などを行っています。

また、山形県子どもの居場所づくりサポートセンターの活動については、Facebook(外部ページ)をご覧ください。

社会福祉法人山形県社会福祉協議会Facebook(外部サイトへリンク)

山形県子どもの居場所づくりサポートセンターでは子ども食堂等の実施団体からの食材の支援希望などの情報を提供していますので、ご協力いただける方は各団体又は山形県子どもの居場所づくりサポートセンター(電話023-622-5805)までご連絡をお願いします。

山形県子どもの居場所づくりネットワーク

ネットワークでは、実践団体同士の交流・情報交換のほか、子ども食堂などの子どもの居場所に関する情報発信等を行っています。

詳細はホームページをご覧ください。⇒社会福祉法人山形県社会福祉協議会ホームページ(外部サイトへリンク)

 

山形県子どもの居場所づくりハンドブック

「これから子どもの居場所づくりに取り組んでみたい」という方に向けて、『山形県子どもの居場所づくりハンドブック』を作成しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

【山形県子どもの居場所づくりハンドブック】(PDF:5,801KB)

山形県子ども食堂の動画

NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ様が主体となり、制作頂きました。山形県内の子ども食堂の様子・運営者の声を集めた動画となっています。ぜひご覧ください。

山形県子どもの居場所運営支援事業 

令和6年度事業については、改めてお知らせいたします。

 

子ども食堂など、子どもの居場所の運営を支援します。

<募集期間>令和5年8月1日(火曜日)~8月31日(木曜日)

使途明示型ふるさと納税「子どもの居場所づくり推進事業」について

子どもの居場所づくりに取り組む団体等は、多くは運営資金の確保に苦慮し、年間を通じた継続的な取組みに苦労している状況があります。県では、「山形県子どもの居場所運営支援事業」により、子ども食堂など子どもの居場所づくりの取組みを支援しています。

この取組みを応援してくださる方々の御寄附を募集しています。【チラシ(PDF:496KB)

  • 寄附の使い道
    子どもの居場所づくりに取り組む団体等が行う、子ども食堂などの取組みを支援するための資金として活用させていただきます。
  • 申込み方法
    御寄附の申込みについては、以下のウェブサイトで受付をしております。
  1. ふるさとチョイス(県外在住の方)(外部サイトへリンク)
  2. ふるさとチョイス(県内在住の方)(外部サイトへリンク)
  3. 山形応援寄付金ページ

本事業に御賛同いただき、御寄附いただきました方には、お礼状をお送りします。

皆様の想いをお寄せいただくことを目的としているため、返礼品はありませんので御了承ください。

※ご注意ください!!
自治体のふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質な偽サイトが確認されています。ふるさと納税を騙った詐欺には十分ご注意ください。

 

山形県では子どもの居場所づくりを推進しています。

子どもの居場所をつくりたい方、子どもの居場所を支援したい方は、

庄内総合支庁子ども家庭支援課(電話0235-66-5457)までご連絡ください。

 

 

お問い合わせ

庄内総合支庁保健福祉環境部子ども家庭支援課子育て支援・女性青少年担当

住所:〒997-1392 東田川郡三川町大字横山字袖東19-1

電話番号:0235-66-5457

ファックス番号:0235-66-4053