更新日:2024年11月5日
ここから本文です。
県民の皆さんの主体的な河川・海岸等の維持管理活動等を支援し、県民・企業・行政の連携・協働により、河川・海岸等の良好な環境形成の推進と愛護精神の醸成を図るものです。
山形県では、住民と行政がパートナーとして共に河川・海岸管理を行う新しい試みとして、平成14年度から3年間にわたり、「山形県河川アダプト導入モデル事業」を実施しました。そして、平成17年度からは新たに「山形県ふるさとの川アダプト事業」としてスタートし、平成27年度からは「山形県ふるさとの川愛護活動支援事業」に事業の名称を変更しました。
アダプト(ADOPT)とは日本語で「養子縁組」を指します。ボランティアの住民や企業が「里親」になり、河川や海岸などの区域を「養子」とみなして、清掃植栽などの美化活動や啓発活動などを定期的に行うものです。この事業内容の仕組みは変更することなく、県民の皆様にとってよりわかりやすい名称に変更しています。
活動を行う団体は、以下の2種類があり、活動にあたり県から活動負担金の交付を受けることができます。
地域(町内会など)・学校・企業などを単位とする任意団体です。県が管理する河川・海岸・砂防区域を対象に、活動を行います。
県からは活動負担金の交付以外に、看板の設置などの支援も受けることができます。また、刈払機の無料貸出を行っています。
看板の例。団体の名称を表示した看板を県が設置します。
県内で活動している団体の活動状況をご紹介します。
河川愛護活動団体を支援する目的で活動する、企業を単位とする団体です。河川愛護活動団体の活動だけでは達成しにくい支障木の除去など、重機などの使用に特化した活動を行います。
なお、河川愛護活動団体として認定を受け、又は河川愛護活動支援企業として登録し、直近の2年間において継続して活動を行った企業は、「山形県建設工事入札参加資格基準」において加点を受けることができます。
また、直近2ヶ年度において活動実績がある場合は、「総合評価落札方式」により発注される工事等において、加点を受けることができます。
詳しくは、建設企画課のホームページ(入札参加資格関係、総合評価落札方式)をご覧ください。
毎年、以下の期間に河川愛護活動団体、河川愛護活動支援企業の募集を行っています。
年度途中からの参加も可能な場合がありますので、お近くの総合支庁窓口にお問い合わせください。
毎年4月1日から4月30日まで
申請書類の提出方法および様式の記入例等を活動の手引き【活動団体編】(PDF:984KB)に
掲載していますので、是非ご活用ください。
申請書類の提出方法および様式の記入例等を活動の手引き【支援企業編】(PDF:822KB)に
掲載していますので、是非ご活用ください。
担当:河川砂防課 〒990-2492 山形市鉄砲町2-19-68
担当:河川砂防課 〒991-8501 寒河江市大字西根字石川西355
担当:建設総務課 〒995-0024 村山市楯岡笛田4-5-1
担当:建設総務課 〒996-0002 新庄市金沢字大道上2034
担当:河川砂防課 〒992-0012 米沢市金池7-1-50
担当:建設総務課 〒993-8501 長井市高野町2-3-1
担当:河川砂防課 〒997-1392 東田川郡三川町大字横山字袖東19-1
県土整備部 河川課 023(630)2612 ファックス 023(625)3866
〒990-8570 山形市松波2-8-1
お問い合わせ