更新日:2024年1月16日

ここから本文です。

山形県の特用林産物

山形県は県土面積の約7割が森林であり、その豊かな森林から生産されるきのこ・山菜などの特用林産物は、中山間地域等の所得向上、及び雇用機会の創出に貢献するとともに、農山漁村地域の産業や文化、地域コミュニティ等を支える基盤となっています。

特用林産物とは

「特用林産物」とは、食用とされるしいたけ、えのきたけ、ぶなしめじ等のきのこ類、樹実類、山菜類等、非食用のうるし、木ろう等の伝統的工芸品原材料及び竹材、桐材、木炭等の森林原野を起源とする生産物のうち一般の木材を除くものの総称です。

これらの生産は、農山村における地域資源を活用した産業の一つとして、地域経済の安定と就労の場の確保に大きな役割を果たしています。

生産状況

  • 生産量は、きのこ類で「なめこ」、山菜類で「わらび」「ねまがりたけ」「たらのめ」が全国上位となっています。(令和4年特用林産生産統計調査)
生産状況一覧
品目

生産量

(トン)

順位

(都道府県)

品目

生産量

(トン)

順位

(都道府県)

生しいたけ

原木しいたけの画像

1,080.5 19位

わらび

わらびの画像

301.7 1位

なめこ

菌床なめこの画像

4,304.9 3位

乾ぜんまい

乾ぜんまいの画像

1.2 3位

えのきたけ

えのきたけの画像 1,394.5 7位

ねまがりたけ

ねまがりたけの画像

15.8 2位

ひらたけ

ひらたけの画像

6.5

18位

たらのめ

たらのめの画像

31.0 1位

ぶなしめじ

ぶなしめじの画像

883.2 9位

白炭

白炭の画像

13.6

7位

まいたけ

まいたけの画像

204.7 9位

黒炭

黒炭の画像

20.6 18位

きのこ類計

  7,986.5 10位        

その他については「【農林水産省】特用林産物生産統計調査」(外部サイトへリンク)をご覧ください。

 

  • 産出額は、次のとおりとなっています。(令和3年林業産出額)
産出額一覧
項目

産出額

(千万円)

順位
(都道府県)

備考
薪炭生産 1 23位 まき、木炭
栽培きのこ類生産 360 17位 しいたけ、なめこ、えのきたけ等
林野副産物採取 15 5位 まつたけ、くり、生うるし等

詳細は「【農林水産省】生産林業所得統計」(外部サイトへリンク)をご覧ください。

お知らせ

令和5年度山形県きのこ料理コンクールが開催されました

令和5年12月9日(土曜日)に天童市の天童市中部公民館において、山形県山菜・きのこ振興会主催の「山形県きのこ料理コンクール」が開催されました。

この料理コンクールは、食用きのこについての知識と、その利活用の普及啓発により消費拡大を図ることを目的としています。

審査の結果、受賞者は次のとおりです。

山形県知事賞:「プリプリきのこのミルフィーユ焼き」小嶋寿那さん(山形県立山辺高等学校)

優秀賞:「かぼちゃとクリームチーズのマッシュルームタルト」井上紘さん(山形県立山辺高等学校)

優秀賞:「スーパーきのこ!きのこゴロゴロ肉まん」星川遥香さん(山形県立山辺高等学校)

優秀賞:「秋香るきのこのプルプルゼリー」髙橋紬さん(山形県立酒田光陵高校)

優秀賞:「フワフワ食感のキノコロール」佐久間秋さん(山形県立加茂水産高等学校)

受賞作品のレシピは、山形県山菜・きのこ振興会ホームページで公開しております。(外部サイトへリンク)

第37回山形県きのこ品評会が開催されました

令和5年11月30日(木曜日)に新庄市の最上広域交流センター「ゆめりあ」において、山形県山菜・きのこ振興会主催の「山形県きのこ品評会」が開催されました。

この品評会は山形県産きのこの品質並びに栽培技術の向上を図るとともに、生産意欲の高揚を図り、きのこ産業の振興発展に寄与することを目的としています。

審査の結果、受賞者は次のとおりです。

山形県知事賞:井上勝敏さん(鮭川村)出品部門:なめこ(ビン)栽培

優秀賞:太田博さん(最上町)出品部門:しいたけ(菌床)栽培

優秀賞:大泉晴稔さん(大江町)出品部門:しいたけ(原木)栽培

優秀賞:木村勇智さん(最上町)出品部門:まいたけ栽培

優秀賞:熊谷袈裟秀さん(鮭川村)出品部門:しいたけ(菌床)栽培

優秀賞:髙橋広大さん(鮭川村)出品部門:えのきたけ(ビン)栽培

優良賞:二戸司さん(最上町)出品部門:しいたけ(菌床)栽培

優良賞:菅晃太さん(最上町)出品部門:しいたけ(菌床)栽培

優良賞:庄司瞳さん(戸沢村)出品部門:しいたけ(菌床)栽培

優良賞:佐藤順一さん(鮭川村)出品部門:しいたけ(菌床)栽培

優良賞:深田周一さん(鮭川村)出品部門:ぶなしめじ栽培

特別賞:小山田寛治さん(東根市)出品部門:ブラウンえのき栽培

特別賞:荒木正人さん(鮭川村)出品部門:しいたけ(菌床)栽培

審査結果一覧

R1~5受賞作品は、山形県山菜・きのこ振興会ホームページで公開しております。(外部サイトへリンク)

第35回特用林産功労者賞の決定について

特用林産功労者賞に山形県内から次の方が選ばれました。

特用林産功労者賞は、日本特用林産振興会が、地域の特用林産の振興に永年に亘り尽力され、現在も活躍されている個人を表彰しています。

荒木淳一氏(最上郡鮭川村)品目:ぶなしめじ

第27回山形県木炭品評会が開催されました

令和4年2月17日に山形県木炭文化協議会が主催した山形県木炭品評会が飯豊町の西置賜ふるさと森林組合を会場に開催されました。この品評会は山形県産木炭及び県産木炭を使用した作品を表彰することにより、品質並びに生産技術の向上、新製品の開発を促進し、併せて生産者の意欲の高揚を図り、木炭産業の振興に寄与することを目的としています。

審査の結果、主な受賞者は次のとおりです。

山形県知事賞

米沢地方森林組合(米沢市)部門:黒炭

各地域の情報

お問い合わせ

農林水産部森林ノミクス推進課林産振興担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2526

ファックス番号:023-630-2238