ホーム > 防災・安全 > こちら防災やまがた! > 防災情報 > 放射線 > 山形県内の放射線の状況
更新日:2023年7月26日
ここから本文です。
山形県では、原発事故発生後、空気、水、土壌及び農作物などの放射線の状況を測定してきました。
これまでの測定結果や平成23年9月に文部科学省と共同で実施した航空機モニタリング調査(PDFファイル、2.1MB)の結果などから、県内の放射線は低い水準にあり、除染や被ばく量調査が必要な状況はありません。
県では、国や市町村と連携して
などの監視を行っております。
引き続き必要な測定を実施するとともに、このページなどで結果をお知らせし、県民の皆さんの安全と安心を確保してまいります。
「相談窓口一覧」に放射線に関する担当部署の連絡先を掲載しております。
その他の御質問は、次の担当までお問合せください。
防災危機管理課 危機管理担当
電話 023-630-2654
お問い合わせ