ホーム > 県政情報 > 山形県警察 > 安全安心情報 > 子供と女性の安全安心 > インターネットには危険がいっぱい

更新日:2024年10月9日

ここから本文です。

インターネットには危険がいっぱい!

青少年が安全に安心してインターネットを利用するために必要な情報や保護者等に気をつけていただきたいことなどを掲載しています。

表(PDF:1,027KB)

ネットの危険から子どもを守ろう

SNSを通じて多くの子どもたちが性被害にあっています。

SNS等利用の犯罪被害事例は警察庁Webサイトからチラシや動画をチェック→「なくそう、子供の性被害。」(外部サイトへリンク)

SNSを接点とした事件が多発!子供が安全にインターネットを利用できるための対策を!

 

全国では、SNS等のスマホアプリ利用に起因した誘拐事件が多発しており、本県の子供も被害者となっています。

SNS等のインターネット利用は、このような事件に巻き込まれる危険があります。

犯罪に巻き込まれないために

  • インターネットで知り合った人とは会わない
  • 個人情報を教えない
  • 写真・動画を送らない

などを守ってください。

SNSだけでなく、見知らぬ人とやり取りのできるオンラインゲームなどにも注意が必要です。

インターネットの利用に係る被害から子供を守るための対策

犯罪やトラブルから子供を守るために、フィルタリングを利用するとともに、子供にインターネットの危険性を教えたり、一緒に家庭内のルール作りをするなどの対策をお願いします。

以下の点を注意しているか、チェックしてみましょう!

  • 接続するサイトやダウンロードするアプリは保護者に確認する。
  • 個人を特定される情報を書き込まない。
  • 知らない人と電話やメール、メッセージの交換をしない。
  • 他人のID・パスワードを勝手に使わない。
  • 下着姿や裸の写真は撮らない、撮らせない。
  • 利用料金や利用時間を決める。
  • 困ったことがあれば、必ず保護者にすぐ相談する。
  • ルールを守れなかった時のルールを決める。

広報チラシ「守れ!YMGT(まもれ!やまがた)」

YMGT秋1(PDF:2,300KB)YMGT秋2(PDF:1,803KB)

少年非行・被害防止広報ポスター

1(PDF:783KB)2(PDF:940KB)

 

 

相談はこちらへ

少年相談メール

少年相談メール窓口

ヤングテレホン

警察本部に設置しているヤングテレホンでは、少年の非行防止やその他少年の健全育成に関する悩み事、困り事等について、下記専用ダイヤルで相談に応じています。土・日・祝祭日は当直警察官が対応します。

警察本部少年サポートセンター…023(642)1777

 

お問い合わせ

県警察本部人身安全少年課 

住所:〒990-8577 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-626-0110(代表)