ホーム > くらし・環境 > 環境・リサイクル > 環境教育 > 環境学習支援 > 地域の子ども達と「田んぼ水路の生き物調査」をしませんか

更新日:2023年10月2日

ここから本文です。

地域の子ども達と「田んぼ水路の生き物調査」をしませんか

置賜総合支庁農村計画課では、「田んぼ水路の生き物調査」の職員出前講座を行っています。

当課職員が地域のイベントや集会に伺い、講義や体験学習を行います。

職員の派遣費用はかかりません。

内容

田んぼや水路に生息する生き物や田んぼの役割について、クイズなどを交えながら楽しく学習します。

その後、田んぼや水路の生き物を捕まえて、どんな種類が生息しているか調査します。

取り組み状況

吉野川生き物調査1

田んぼの役割やお米のクイズで学習

若狭郷屋地区生きもの調査2

田んぼや水路で生き物調査

昭和地区生き物調査4

調査結果を取りまとめて発表

実施地区(過去5年)

  • 米沢市:六郷地区(H27、H28)
  • 長井市:草岡地区(H27、H28)
  • 南陽市:若狭郷屋地区(H27)、砂塚地区(H30)
  • 川西町:高山地区(H27、H28)、南向地区(H27)、堀金地区(H28)、時田地区(H28)、高木蒄(H28)
  • 飯豊町:昭和地区(H27、H28、H29)

職員出前講座の申し込みについて

職員出前講座の申し込みはこちらから

置賜総合支庁「職員出前講座“県政ナビ”」の実施について

お問い合わせ

置賜総合支庁産業経済部農村計画課 

住所:〒992-0012 米沢市金池七丁目1番50号

電話番号:0238-26-2230

ファックス番号:0238-21-6943