更新日:2021年11月17日
ここから本文です。
(県土整備部建設企画課、河川課、砂防・災害対策課)
山形県では、建設業に対するイメージアップを図るほか、河川利用の際の事故防止や、土砂災害への理解を深めるため、県内の小中学生を対象に「県土未来図絵画・作文コンクール」を実施し、『未来の山形の姿に関する絵画』、『楽しく安全な河川利用に関する絵画』、『土砂災害防止に関する絵画・作文』の3部門で募集を行いました。
数多くの応募作品の中から審査会で入賞した作品を展示します。是非、足をお運びになり、作品をご覧ください。
『土砂災害防止に関する絵画・作文』(砂防・災害対策課ホームページ)
11月16日(火曜日)~11月30日(火曜日)_県庁1階ホール(ジョンダナホール)
12月11日(土曜日)~12月19日(土曜日)_文翔館2階(ギャラリー6)
山形県では、将来を担う小・中学生の皆さんに、未来の山形の姿をイメージして絵画を制作してもらうことで、安全で安心な県民生活を送る上で欠かすことのできない道路や橋などの県土インフラに興味を持っていただくとともに、建設業への理解を深めてもらうことを目的に、「未来の山形の姿」に関する絵画を募集します。
県内の小、中学校の児童・生徒
未来の山形の姿(道路、橋、空港、港湾、公園、鉄道、道の駅、街並みなど)
例えば、
令和3年6月1日から令和3年9月15日まで(令和3年度の募集は終了しました)
お問い合わせ