ホーム > 健康・福祉・子育て > 地域福祉 > 生活保護・支援 > 生活困窮者自立支援制度について

更新日:2024年7月11日

ここから本文です。

生活困窮者自立支援制度について

お住いの地域に専門の相談窓口を設け、生活保護に至る前の段階の生活に困窮する方から相談を受け、一人ひとりの状況に合わせて、自立に向けた課題の解決のための支援を行っています。

1.支援対象者

支援の対象者は、生活困窮者自立支援法第3条で、「就労の状況、心身の状況、地域社会との関係性その他の事情により、現に経済的に困窮し、最低限度の生活を維持することができなくなるおそれのある者」とされています。「働きたくても働けない」、「住むところがない」など生活に困っている方は、まずはご相談ください。

2.支援の内容

生活困窮者自立支援制度では次のような支援を行います。詳しくは、お住まいの地域の相談窓口にご相談ください。

(お住まいの地域により利用できる事業が異なります。)

  • 自立相談支援事業

    あなただけの支援プランを作ります。

    生活に困りごとや不安を抱えている場合は、まずは地域の相談窓口にご相談ください。支援員が相談を受けて、どのような支援が必要かを相談者と一緒に考え、具体的な支援プランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。

  • 住居確保給付金の支給

    家賃相当額を支給します。

    離職などにより住居を失った方、または失うおそれの高い方には、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額を支給します。生活の土台となる住居を整えた上で、就職に向けた支援を行います。
    ※一定の資産収入等に関する要件を満たしている方が対象です。

 住居確保給付金制度(厚生労働省ホームページ)(外部サイトへリンク)

  • 就労準備支援事業

    社会、就労への第一歩。

    「社会との関わりに不安がある」、「他の人とコミュニケーションがうまくとれない」など、直ちに就労が困難な方に6カ月から1年の間、プログラムにそって、一般就労に向けた基礎能力を養いながら就労に向けた支援や就労機会の提供を行います。

  • 家計改善支援事業

    家計の立て直しをアドバイス。

    家計状況の「見える化」と根本的な課題を把握し、相談者が自ら家計を管理できるように、状況に応じた支援計画の作成、相談支援、関係機関へのつなぎ、必要に応じて貸付のあっせん等を行い、早期の生活再生を支援します。
    ※一定の資産収入に関する要件を満たしている方が対象です。

  • 就労訓練事業

    柔軟な働き方による就労の場の提供。

    直ちに一般就労することが難しい方のために、その方に合った作業機会を提供しながら、個別の就労支援プログラムに基づき、一般就労に向けた支援を中・長期的に実施する、就労訓練事業(いわゆる「中間的就労」)もあります。

  • 生活困窮世帯の子どもの学習・生活支援事業

    子どもの明るい未来をサポート。

    子どもの学習支援をはじめ、日常的な生活習慣、仲間と出会い活動ができる居場所づくり、進学に関する支援、高校進学者の中退防止に関する支援等、子どもと保護者の双方に必要な支援を行います。

  • 一時生活支援事業

    住居のない方に衣食住を提供します。

    住居をもたない方、またはネットカフェ等の不安定な住居形態にある方に、一定期間、宿泊場所や衣食を提供します。退所後の生活に向けて、就労支援などの自立支援も行います。
    ※一定の資産収入に関する要件を満たしている方等が対象です。

3.相談窓口(自立相談支援機関)

お住まいの地域を管轄する相談窓口(自立相談支援機関)にご相談ください。専門の支援員が一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。

 
お住まいの地域 相談窓口 所在地 電話番号
山辺町・中山町 東南村山地域生活自立支援センター

東村山郡山辺町大字大塚836番地1

023-666-8162

河北町・西川町

朝日町・大江町

西村山地域生活自立支援センター

西村山郡河北町谷地己56番地の8

(サポートセンターういんず内)

0237-73-3240
大石田町 北村山地域生活自立支援センター 北村山郡大石田町緑町28番地 0237-35-3383

金山町・最上町

舟形町・真室川町

大蔵村・鮭川村

戸沢村

生活自立支援センターもがみ 新庄市堀端町8番3号 0233-32-1585
高畠町 東置賜地域生活自立支援センター

東置賜郡高畠町大字高畠454番地4

(高畠町社会福祉協議会内)

0238-51-1008
川西町 東置賜地域生活自立支援サブセンター

東置賜郡川西町大字上小松2918番地の2

(川西町社会福祉協議会内)

0238-46-3040
白鷹町 西置賜地域生活自立支援センター

西置賜郡白鷹町大字荒砥甲488番地

(白鷹町社会福祉協議会内)

0238-86-0150
小国町 西置賜地域生活自立支援サブセンター

西置賜郡小国町大字岩井沢604番地2

(小国町社会福祉協議会内)

0238-62-2825
飯豊町 西置賜地域生活自立支援サブセンター

西置賜郡飯豊町大字椿3642番地

(飯豊町社会福祉協議会内)

0238-72-3353
三川町

鶴岡地域生活自立支援センター

くらしステーション

鶴岡市馬場町9番25号

(鶴岡市役所内)

0235-29-1729
庄内町・遊佐町 生活自立支援センターさかた

酒田市新橋二丁目1番地の19

(酒田市地域福祉センター内)

0234-25-0350
山形市

山形市生活サポート相談窓口

 

山形市城西町二丁目2番22号 023-676-7223

山形市生活サポート相談窓口

(生活福祉課)

山形市旅籠町二丁目3番25号 023-641-1212
米沢市 米沢市生活自立支援センター 米沢市西大通一丁目5番60号 0238-21-7867
鶴岡市

鶴岡地域生活自立支援センター

くらしステーション

鶴岡市馬場町9番25号

(鶴岡市役所内)

0235-29-1729
酒田市 生活自立支援センターさかた

酒田市新橋二丁目1番地の19

(酒田市地域福祉センター内)

0234-25-0350
新庄市 生活自立支援センターもがみ 新庄市堀端町8番3号 0233-32-1585
寒河江市 寒河江市生活自立支援センター

寒河江市中央二丁目2番1号

(ハートフルセンター内)

0237-85-0496

上山市 上山市生活自立支援センター 上山市南町4番5-12号 023-679-8890
村山市 村山市生活自立支援センター 村山市中央一丁目5番24号 0237-53-3787
長井市 生活相談窓口 長井市館町北6番19号 0238-88-3711
天童市 天童市生活自立支援センター 天童市老野森二丁目6番3号 023-654-5156
東根市 生活自立支援相談窓口 東根市中央一丁目3番5号 0237-41-2361
尾花沢市 尾花沢市生活自立支援センター 尾花沢市新町三丁目2番5号 0237-22-1092
南陽市 南陽市生活自立支援センター 南陽市赤湯215番地の2 0238-40-8061

 

お問い合わせ

健康福祉部地域福祉推進課保護指導担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2334

ファックス番号:023-632-8176