更新日:2025年2月14日
ここから本文です。
災害派遣福祉チーム(DWAT)とは、大規模災害発生時に二次被害を防止するため、一般避難所等において要配慮者への支援を行う福祉専門職のチームです。
DWAT:Disaster Welfare Assistance Team
災害時の福祉支援体制整備のため、関係団体による山形県災害福祉支援ネットワーク協議会を構築しています。
【支援体制のイメージ】
事前に県と協定(派遣に関する協定)を締結した法人・施設から、チーム員として登録された者4~6名を1チームとします。
チーム員は以下に掲げる者で、当該実務経験が3年以上の者としております。
【資格】社会福祉士、介護福祉士、相談支援専門員、精神保健福祉士、介護支援専門員、保育士、ホームヘルパー 等
【職種】介護職員、生活相談員、生活支援員、ケアマネージャー、地域包括支援センター職員 等
DWATは、一般避難所等において主に以下の活動を行います。
詳細はマニュアルをご参照ください。
派遣したチーム員の活動報告(山形県社会福祉協議会広報誌「たすけあい(2024年6月号)抜粋」)(PDF:367KB)
お問い合わせ