更新日:2022年3月18日
ここから本文です。
本県では、障がい者の方が地域で自立した生活を送ることができるよう、工賃の向上を目的として、目標工賃と今後取り組んでいく具体的な方策を記載した「山形県工賃向上計画」を3年ごとに策定し、事業所の生産活動収支の改善と利用者に支払われる工賃水準の向上に取り組んできました。
これまでの事業所や県の取組の評価・検討を踏まえ、「第四期山形県工賃向上計画」を策定し、引き続き工賃向上の実現に向けて取組みを強化してまいります。
令和3年度から令和5年度までの3年間
第5次山形県障がい者計画における「福祉的就労への支援」を具体的に推進する施策
就労継続支援B型事業所
区分 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|---|
月額 |
12,600円 |
13,500円 | 14,500円 |
時間額 | 180円 | 193円 | 207円 |
お問い合わせ