ホーム > くらし・環境 > 消費生活 > 計画・審議会等 > 「山形県消費生活審議会」の委員を公募します

更新日:2024年6月24日

ここから本文です。

「山形県消費生活審議会」の委員を公募します

山形県では、県民の消費生活の安定及び向上を図るため、消費者問題に関する事項を調査審議する「山形県消費生活審議会」(以下「審議会」という。)を設置しています。
当審議会の審議に幅広い視点で県民の方から意見をいただくため、審議会の委員を公募します。

1.募集人員

2名以内

2.任期

委嘱の日(令和6年10月1日以降)から令和8年9月30日まで

3.応募資格

次の全ての要件を満たす方。ただし、国、地方公共団体の議員及び職員を除きます。
(1)令和6年10月1日現在で満18歳以上の方
(2)山形県内に在住、在勤又は在学の方
(3)消費者問題について関心のある方
(4)山形市内において平日開催される審議会に出席できる方

4.募集期間

令和6年6月24日(月曜日)から令和6年7月19日(金曜日)まで(期間内必着)

5.その他

詳細は、下記募集要項をご覧ください。

お問い合わせ

防災くらし安心部消費生活・地域安全課消費者行政推進担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3306  3101

ファックス番号:023-625-8186