ホーム > 教育・文化 > 教育・学校 > 教育 > 教育委員会の取組 > 郷土Yamagata > 郷土Yamagataふるさと探究コンテスト > 【参加チーム大募集!!】ふるさと探究大賞はどのチームに!?(郷土Yamagataふるさと探究コンテスト)
更新日:2022年6月16日
ここから本文です。
小学生・中学生・高校生のみなさんが、授業や地域活動で、自分の住む地域についての主体的な学びや、体験活動の成果を発表するコンテストです!
書類による1次審査で選出された小学校部門・中学校部門・高等学校部門の各3チームが、最終審査会でプレゼンによる発表(プレゼン7分間)を行い、各部門の最優秀チームに「ふるさと探究大賞」を授与します。
今年度は、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じたうえで、最終審査会を参集型で行う予定です。
地域の人とのつながり、地域のよさを学び、地域の魅力を発信するもの
県内の全ての小・中学校(義務教育学校)・高等学校・特別支援学校に在籍する児童生徒
1校から複数の応募も可。個人での応募も可。
参加を希望する学校は、エントリー用紙(別紙様式1)(ワード:28KB)、実践概要(別紙様式2)(ワード:30KB)に記入し、9月16日金曜日まで下記送付先へ送付してください。
(送付先)
山形県教育庁教育政策課企画調整担当 「郷土Yamagataふるさと探究コンテスト」事務局
〒990-8570 山形市松波2-8-1 TEL023-630-2692 FAX023-630-2998
応募された実践概要(別紙様式2)による書類審査を行います。
1次審査の結果については、10月中に、応募された全ての学校に、メールにより通知します。
お問い合わせ