ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て・結婚支援 > 子育て支援 > 山形みんなで子育て応援団 > 庄内みんなで子育て応援団
更新日:2023年3月6日
ここから本文です。
山形県では子どもや子育て家庭が地域の多くの人々に見守られ安心できる地域づくりを目指しています。
県内4地域でもよりきめ細やかな支援を受けることができるよう地域応援団が設立されています。庄内地域では研修会や交流会の開催を行うほか、子ども向けのイベント情報や各種支援窓口、ひとり親の方への支援制度などについて情報発信を行っています。
開催日:令和4年7月7日
講師:汐見稔幸氏(一般社団法人家族・保育デザイン研究所代表理事)
テーマ:「子どもたちの“自分さがし”応援団に!」~VUCAの時代を生きる世代の育てについて~
参加者:143名
開催日:令和5年2月12日
場所:三川町子育て交流施設「テオトル」
内容:酒田吹奏楽団による小さなお子さん向けの音楽会
参加者:110名
開催日:令和4年12月24日
場所:鶴岡市子育て支援センター「長沼ともにひろば」
内容:みんなでもちつき鏡餅づくり
参加者:40名
NPO法人明日のたねが運営している「庄内子育て情報サイトTOMONI」でも、庄内地域の子育て情報を発信しています。
お問い合わせ