ホーム > 産業・しごと > 産業振興 > 産業振興の推進 > ネーミングライツの募集

更新日:2024年12月10日

ここから本文です。

ネーミングライツスポンサーの募集

県では、県有施設の命名権(ネーミングライツ)に関し、県が選定した施設について募集する「施設特定型」のほか、民間の自由な発想による導入を図るために、民間からネーミングライツ付与を希望する施設を提案していただく「提案募集型」による募集を行っています。以下に「提案募集型」の募集概要を記載しますので、詳しくは末尾募集要項等をご覧ください。

1.ネーミングライツの概要

(1)施設の名称に、企業名、商品名などを冠した愛称を付与し、施設の名称として使用する代わりに、施設命名権者(ネーミングライツスポンサー)からその対価を得て施設の管理運営に役立てます。

(2)ネーミングライツスポンサーにとっては、企業名や商品名の宣伝効果が期待できるほか、愛称を付けた施設の維持・運営に寄与することを通じ、地域社会の活性化に貢献することができます。

2.募集の概要

対象施設

すべての県有施設(施設全体のほか、対象施設内の一部施設のみ(建物、グラウンドなど)も対象とします。)

〇主な施設例

山形県体育館/武道館、西蔵王公園、最上川ふるさと総合公園、山形県総合運動公園(陸上競技場を除く)、弓張平公園など

(参考)対象施設の例一覧表(PDF:137KB)

ただし、次の施設は対象としません。
・施設名称の設定に経緯のある施設
・福祉施設、教育施設、庁舎、警察関係施設、病院関係施設
・命名権が導入されている又は導入を予定している施設
・その他愛称を付することが適当でないと認められる施設

提案金額

ネーミングライツ導入に関する事前相談があった段階で県の希望する価格をお知らせしますので、この金額を参考に提案金額を決めてください。

契約期間

3年から5年

費用負担

名称変更に伴い生ずる費用(看板の表示変更等)については、命名権料とは別にネーミングライツスポンサーに負担していただきます。

3.応募資格

「山形県ネーミングライツスポンサー応募資格要綱」に定める法人又は法人以外の団体とします。

4.応募方法

募集期間

随時提案を受け付けております。

募集手続き


ネーミングライツ付与を希望する施設について、対象施設かどうかの確認や名称条件等に係る施設所管課との調整が必要となりますので、書類の提出前に末尾担当課まで必ずご相談願います。

調整後、施設に関する詳細情報(名称条件や希望価格など)を提示しますので、それを基に応募するかどうか判断してください。

5.選定方法

選定委員会を設置し、提出のあった書類に基づき総合的に審査し、ネーミングライツスポンサーに係る優先交渉者を選定します。

優先交渉者との調整を経てネーミングライツスポンサーを決定し、公表します。

6.お問い合わせ先/提出先

〒990-8570山形市松波二丁目8番1号

山形県産業労働部産業創造振興課地域産業振興担当

電話023-630-2691/ファクス023-630-2128

(注意)対象施設かどうかの確認や名称・希望価格等の条件についてお知らせする必要がありますので、ご検討の際には上記までご相談ください。

7.募集要項等

ネーミングライツスポンサー募集要項(PDF:360KB)

ネーミングライツスポンサー募集資格要綱(PDF:55KB)

募集パンフレット(PDF:393KB)

【参考】山形県ネーミングライツ導入に関する基本方針(PDF:95KB)

8.質問等に対する回答

現在はありません。

 

 

お問い合わせ

産業労働部産業創造振興課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2360

ファックス番号:023-630-2128