更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
本事業は、将来山形県内において看護職員(保健師・助産師・看護師・准看護師)として業務に従事しようとする看護学生に対し、修学に必要な資金を貸与することにより、その修学を容易にし、県内における看護職員の確保及び資質の向上に資することを目的として実施します。
卒業後、看護職員の免許を取得のうえ、直ちに山形県内の医療機関等に就職し、5年から7年間継続して業務に従事した場合、貸与した修学資金の返還を免除します。
(返還が免除となるための従事期間は、勤務する施設の類型により異なります。)
月額5万円
貸与期間は、令和7年4月分から、貸与を受ける者(申請者)の在学する看護職員養成施設の正規の最短修業年限の終期までになります。
105名
令和7年4月14日(月曜日)から令和7年5月23日(金曜日)
募集要項は、令和7年4月14日(月曜日)に本ホームページで公表します。
募集要項を十分ご確認頂き、制度の趣旨をご理解頂いた上で応募願います。(先着順ではありません。)
貸与に係る諸条件など大切な情報が含まれますので、申請される方は事前に必ず内容を確認してください。
「山形県看護職員修学資金貸与条例施行規則」様式
お問い合わせ