ホーム > 健康・福祉・子育て > 障がい者福祉 > 障がい者支援 > 遠隔手話通訳サービス事業について

更新日:2024年5月29日

ここから本文です。

遠隔手話通訳サービス事業について

遠隔手話通訳サービスについて

スマートフォンやタブレット端末でLINEアプリのビデオ通話機能を利用し、遠隔で手話通訳を行います。

(1)対象者・利用範囲

以下のいずれかにおいて、手話通訳が必要な聴覚障がい者の方が対象です。

・医療機関の受診

・行政機関等での手続き、相談

・災害、事故等の緊急時

・山形県聴覚障がい者情報支援センターへの相談等

※ただし、各市町村の設置手話通訳者や市町村の派遣制度で対応可能な場合は、遠隔手話通訳サービスを利用できない場合があります。

(2)利用方法

遠隔手話通訳サービスをご利用したい方ご自身のスマートフォン等にLINEアプリをインストールし、山形県聴覚障がい者情報支援センター(以下「センター」)を「友だち追加」してください。その後、依頼票をFAXでお送りいただくか、またはLINEにより、センターへ遠隔手話通訳の依頼を行ってください。

※利用可能なスマートフォン等がない場合は、センターのタブレット端末を無料で貸し出すことも可能です。

詳しくは事業チラシをご覧ください。

〇事業チラシ(PDF:483KB)

〇依頼票(PDF:111KB)

(3)運用時間

平日の午前9時から午後5時まで

申し込み・問い合わせ先

山形県聴覚障がい者情報支援センター

開所時間:平日の午前8時30分から午後5時まで(土日、祝日、年末年始はお休みです)

TEL/FAX番号:023-666-7616

住所:山形市小白川町2-3-30(山形県小白川庁舎1階)

〇聴覚障がい者情報支援センターHPへ(外部サイトへリンク)

※その他、様々な相談も可能です。

お問い合わせ

健康福祉部障がい福祉課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2293

ファックス番号:023-630-2111