更新日:2025年7月25日
ここから本文です。
日時:令和2年9月7日(月曜日)13時30分~
(1) 狩猟鳥獣捕獲禁止区域制度の概要について【資料1(PDF:156KB)】
(2) 関山狩猟鳥獣捕獲禁止区域指定計画書(新規)
ア 指定計画書【資料2-1(PDF:1,852KB)】
イ 現況写真 【資料2-2(PDF:1,210KB)】
ウ 関係法令 【資料2-3(PDF:146KB)】
(3) 生物多様性戦略(骨子案)について
ア 山形県生物多様性戦略(概要版) 【資料3-1(PDF:1,995KB)】
イ 山形県生物多様性戦略に関する指標の達成状況 【資料3-2(PDF:362KB)】
ウ 第4次山形県環境計画(仮称)の主な検討項目 【資料3-3(PDF:339KB)】
エ 策定スケジュール 【資料3-4(PDF:246KB)】
オ 第2章 現状と課題(素案) 【資料3-5(PDF:332KB)】
カ 骨子案の概要 【資料3-6(PDF:413KB)】
キ 第3章 施策の展開方向(骨子案) 【資料3-7(PDF:326KB)】
(4) 第二期山形県イノシシ管理計画の策定方針(案)について
ア 令和元年度主な鳥獣被害状況 (資料4-1)
イ 山形県の年次別野生鳥獣に係る被害金額の推移 (資料4-2) 【資料4-1、4-2(PDF:161KB)】
ウ 山形県のイノシシ捕獲数の推移 (資料4-3)
エ 令和元年度イノシシ月別捕獲数 (資料4-4)
オ イノシシ捕獲位置(平成30年度・令和元年度) (資料4-5) 【資料4-3、4-4、4-5(PDF:575KB)】
カ 第一期イノシシ管理計画 【資料4-6(PDF:1,205KB)】
キ 第二期イノシシ管理計画の改定方針(素案) 【資料4-7(PDF:263KB)】
お問い合わせ