更新日:2023年10月25日

ここから本文です。

環境やまがた大賞

『環境やまがた大賞』

「環境やまがた大賞」の目的

山形県では、持続的な発展が可能な豊かで美しい山形県の構築を目指し、県民、事業者及び行政が相互に協力しあい、環境の保全及び創造に関する取組みを進めるため、平成11年に「山形県環境基本条例」を制定しました。

その目標実現に向けて、環境への負荷の少ない持続的な発展が可能な社会づくりに自主的・主体的に取り組む活動の促進と県民意識の醸成を図ることを目的として、地球環境や地域環境に関する活動において、功績のあった個人又は団体(グループ、NPO、学校など)を顕彰する「環境やまがた大賞」事業を、同年から実施しています。

「環境やまがた大賞」の募集

第24回(令和5年度)の募集は終了いたしました。

詳細はこちらから

パンフレット・推薦調書はこちら

第24回「環境やまがた大賞」受賞者の御紹介

第24回の「環境やまがた大賞」は「特定非営利活動法人 最上川リバーツーリズムネットワーク」(長井市)、「酒田市立西荒瀬小学校」(酒田市)、「環境やまがた奨励賞」は「東根市・東根市教育委員会」(東根市)に決定しました。

表彰式は、令和5年10月14日(土曜日)に「やまがた環境展2023」で行われ、山形県環境エネルギー部 小中環境エネルギー部長から県産木材を使用した木製賞状が授与されました。

表彰式の様子

記念写真

受賞者の活動内容

環境やまがた大賞「特定非営利活動法人 最上川リバーツーリズムネットワーク」(長井市)

【最上川水系の豊かな自然資源価値を高め、水源地域保全につながる取組み】

三淵渓谷(長井ダム湖)をゴムボートで通り抜け、水環境の素晴らしさを体感してもらう独創的な事業や、水資源の魅力を発信するフォトコンテスト、河川清掃活動など多種多様な取組みを実施

最上川01最上川02最上川03最上川04

環境やまがた大賞「酒田市立西荒瀬小学校」(酒田市)

【鮭を通した河川環境保全の重要性や命の尊さを学ぶ、42年以上にわたる取組み】

児童と地域住民が連携し、学校の伝統となっている鮭の採卵から飼育、放流までの一連の活動や海岸清掃活動等を長年にわたり継続して実施

さかた01さかた02さかた03さかた04

環境やまがた奨励賞「東根市・東根市教育委員会」(東根市)

【市民へ環境に優しい具体的な行動変動を促す、全国に先駆けて実施】

ISO14001に基づいた市民参加型の取組みや、市内の全小中学校と連携した市独自の「さくらんぼ環境ISO」の活動等を継続して実施

ひがしね01ひがしね02ひがしね03ひがしね04

 

★受賞団体の活動内容は以下のファイルもご覧ください。★

第24回環境やまがた大賞受賞者の活動内容のご紹介(PDF:2,830KB)

過去の受賞者の紹介

その他の顕彰

「山形県環境保全推進賞」(主催:山形県環境保全協議会(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

環境エネルギー部環境企画課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2308

ファックス番号:023-630-2133