ホーム > くらし・環境 > 自然保護 > 森林保全 > やまがた緑環境税 > 『やまがた緑環境税』を活用した事業 > みどりを育む意識の醸成 > ”やまがたの森を未来に”フォトコンテスト審査結果
更新日:2024年12月11日
ここから本文です。
山形県の美しい森や里山の大切さを再確認し、「県民参加の森づくり運動」をさらに広げるため、森で活動する方々や子供たちの”いきいきとした表情”の写真を募集したところ、265点もの応募をいただきました。
平成26年1月28日に審査会が開かれ、「県知事賞」、「県森林協会長賞」、「やまがた緑県民会議議長賞」の3賞と各部門4点の入選作品が選考されました。たくさんのご応募ありがとうございました。
県内の森で植栽や下刈りなどの森づくり活動を行っているボランティア団体や企業、一般の方々の活動の様子や表情などを撮影した作品
「よいしょ、よいしょ」と丸太運び 荒井 恵美
協同作業
山口拓也
森活ノススメ
横山 あずさ
道半(みちなかば)
渋谷 直子
森とのふれあい事業
渡辺 光
県内の森で元気に学び、遊ぶ子供たちを撮影した作品
森の中のハロウィン 山口 修
森の探検隊
渡辺 潔
僕も頑張るぞ!!
佐竹 吉廣
それ皆頑張るぞ
土田 清
何が見えるかな?
藤城 彰人
県内の美しい森や里山文化を撮影した作品
夏の竜馬山 高橋 ゆう
山間部の稲刈り
佐竹 吉廣
里山の春
山口 修
光芒美林
海谷 定信
モデルさんこっち向いて!
藤城 彰人
お問い合わせ