ホーム > 教育・文化 > 文化・スポーツ > 文化財 > 山形県内の埋蔵文化財について > 縄文の女神
更新日:2023年10月10日
ここから本文です。
舟形町の西ノ前遺跡から出土した縄文時代中期(今から4500年前)の土偶(どぐう)で、全身の高さは45センチもあります。これまでに日本で見つかった土偶の中では最大級です。
優美な姿から「縄文の女神」と呼ばれ、海外でも絶賛されています。
平成24年4月に国宝指定の答申を受けました。
現在、山形県立博物館の国宝展示室において常設展示しておりますので、詳細は下記の山形県立博物館ホームページよりご確認ください。
埋蔵文化財トップへ
お問い合わせ