更新日:2024年7月23日
ここから本文です。
山形県では、4か所の動物愛護(管理)センターに収容され、致死処分される犬・猫を減らすため、平成20年10月から県民のみなさまへの譲渡を行っております。動物と人間が共に幸せに生きる社会をみんなでつくっていきましょう。
譲渡数 |
H26 |
H27 |
H28 |
H29 |
H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
犬 (譲渡率) |
92 (71.9%) |
69 (75.0%) |
47 (88.7%) |
51 (100.0%) |
56 (93.3%) |
43 (95.6%) |
28 (133.3%*) |
23 (100.0%) |
12 (100.0%) |
17 (81.0%) |
猫 (譲渡率) |
93 (7.1%) |
74 (6.7%) |
142 (21.5%) |
79 (53.7%) |
126 (61.2%) |
104 (49.5%) |
114 (55.9%) |
109 (69.4%) |
85 (61.6%) |
85 (66.9%) |
R1からは、山形市の中核市移行のため、山形市を含まない数値(以降同じ)
*前年度繰越した犬がいるため
犬 |
H26 |
H27 |
H28 |
H29 |
H30 | R1 | R2 | R3 | R4 |
R5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収容頭数 |
286 |
232 |
149 |
172 |
144 | 132 | 92 | 77 | 60 | 58 |
致死処分頭数 |
47 |
34 |
11 |
6 |
1 | 5 | 1 | 0 | 1 | 3 |
致死処分等数には、収容中の病気、老衰等の死亡を含みます。
犬の致死処分数は、平成29年度、平成30年度、令和3年度は全国で最も少ない数となっています。
猫 |
H26 |
H27 |
H28 |
H29 |
H30 | R1 |
R2 |
R3 | R4 | R5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収容頭数 |
1,712 |
1,319 |
906 |
346 |
424 | 301 | 267 | 213 | 238 | 220 |
致死処分頭数 |
1,614 |
1,235 |
757 |
260 |
290 | 181 |
158 |
98 | 148 | 119 |
致死処分等数には、収容中の病気、衰弱等の死亡を含みます。
ひとつでも多くの命を救うため、県民のみなさまのご協力をお願いします。
1.譲渡前講習会の申込 | 譲渡対象者の基準(PDF:107KB)をご確認のうえ、お近くの保健所(村山保健所・最上保健所・置賜保健所・庄内保健所)にお申込みください。 |
---|---|
2.譲渡前講習会の受講 | 保健所にて、犬・猫の飼育に関する講習会を必ず受けてください。 |
3.譲受申込書の提出 | 譲受希望者の名簿に登録されます。 |
4.保健所から連絡 | 譲渡できる犬・猫がいない場合や、希望する犬・猫がいない場合は数ヶ月お待ちいただくことがあります。あらかじめご了承ください。 |
5.犬・猫と対面 | 保健所職員の立会いのもとに犬・猫と対面し、適性をみながら譲り受けるかを決めていただきます。 |
6.誓約書の提出 | 誓約書(PDF:119KB)の誓約事項を守って飼ってください。 |
7.譲り渡し | 今日から家族の一員です。大切にかわいがってください。 |
譲り受けた犬・猫は、他人に迷惑をかけないようにルールとマナーを守って、最後まで大切にかわいがって育ててください。
(PNG:27KB) |
|
(PNG:12KB) |
|
県内の各保健所で譲渡前講習会を開催し、たくさんの方々に受講いただいています。
受講者数 (H20~R4) |
村山保健所 | 最上保健所 | 置賜保健所 | 庄内保健所 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
累計 | 1,694 | 290 | 1,169 | 676 | 3,829 |
お問い合わせ