ホーム > くらし・環境 > ボランティア・NPO > ボランティア・NPO活動 > 輝く県民活躍大賞(現在応募受付中!)

更新日:2024年6月27日

ここから本文です。

輝く県民活躍大賞

県内では、子育てや福祉、まちづくり、環境保全などの分野で、社会貢献活動や地域を元気にする活動が行われています。
県民の皆さんが様々な分野で活躍できる風土づくりを進めるため、県ではこうした活動のうち大きな成果を収めるものを「輝く県民活躍大賞」として顕彰します。顕彰部門は「ジュニア・ユース部門」、「若者部門」、「一般社会貢献部門」の3つです。

受賞した活動はこちらのページをはじめ、県の広報媒体等で紹介させていただきます。

顕彰対象の募集

「2024輝く県民活躍大賞」の募集を、令和6年7月31日まで行っています。

これまでの受賞団体・活動

受賞団体・活動一覧

2023輝く県民活躍大賞(PDF:902KB)

2022輝く県民活躍大賞(PDF:589KB)

2021輝く県民活躍大賞(PDF:504KB)

受賞活動の紹介・Q&A パンフレット

受賞した活動について紹介します。活動を始めた理由、活動をしていく中で大切にしていること、気づきや発見、今後の活動についてなど、受賞団体にお聞きしました。
ぜひ、県民の皆さんが地域で行う活動の参考にしてください。

2023受賞活動(団体)紹介(PDF:7,034KB)

2022受賞活動(団体)紹介(PDF:4,993KB)

2021受賞活動(団体)紹介(PDF:4,496KB)

県政テレビの放送

県政テレビ「やまがたサンデー5」(外部サイトへリンク)で、過去の受賞活動が紹介されました。

過去の顕彰制度

「やまがた公益大賞」と「輝けやまがた若者大賞」は令和3年度より本顕彰制度に統合されました。

お問い合わせ

防災くらし安心部消費生活・地域安全課県民活動・防災ボランティア支援室

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3157

ファックス番号:023-625-8186

しあわせ子育て応援部多様性・女性若者活躍課青少年若者支援担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2727

ファックス番号:023-632-8238

「ジュニア・ユース部門」・「一般社会貢献部門」については防災くらし安心部消費生活・地域安全課へ、
「若者部門」についてはしあわせ子育て応援部女性・若者活躍推進課へお問い合わせください。