更新日:2022年11月30日
ここから本文です。
犯罪被害者やその御家族が置かれている状況や、犯罪被害者等が平穏に生活できるよう配慮することの重要性について、県民の理解を深め、県民全体で犯罪被害者等を支える社会の実現を目指すため、山形県と公益社団法人やまがた被害者支援センターが主催し、「犯罪被害者支援 県民のつどい2022 」を開催しました。
日時:令和4年11月22日(火曜日)13時30分~16時00分
場所:山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング 2階大会議室(山形市平久保100番地)
☆感謝状の贈呈
【感謝状の贈呈状況】
【感謝状を受賞された方】
1 山形市様(市長 佐藤孝弘様)
2 株式会社UNICON様(会長 小山和夫様)
3 公認心理師 荒木園子様
4 損害保険料率算出機構山形自賠責損害調査事務所様(所長 伊藤敏明様)
5 株式会社マツキ マツキドライビングスクール山形校様(管理者 落合俊博様)
6 株式会社マツキ マツキドライビングスクール白鷹校様(管理者 沼澤正樹様)
7 株式会社マツキ マツキドライビングスクール赤湯校様(管理者 齋藤哲弥様)
☆主催者等挨拶
1 山形県知事(代理 防災くらし安心部長)
2 山形県警察本部長
3 公益社団法人やまがた被害者支援センター理事長
☆来賓挨拶 山形県議会議長様(代理 山形県議会副議長 加賀正和様)
演題「法整備によるAV出演被害に関する各種トラブルへの対応」
講師 弁護士 青柳紀子様
演題 「性被害に遭った私の生き方~2度の性被害に遭い感じたこと・考えたこと」
講師 病院職員 安部有紀様
閉会 やまがた被害者支援センター副理事長
お問い合わせ