交通安全県民運動
交通安全「互いに守る思いやり」県民運動

山形県交通安全シンボルマーク
令和4年度“明るいやまがた”夏の安全県民運動
実施期間
7月22日(金曜日)~8月21日(日曜日)
運動の重点
~新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して推進しよう~
- 青少年の健全育成といじめ・非行及び犯罪被害防止
- 子どもと高齢者の交通事故防止・飲酒運転の撲滅
- 海・山・川での事故防止
- 身近な犯罪等の防止
参考資料
山形県青少年育成県民会議ホームページ(外部サイトへリンク)
令和4年度春の交通安全県民運動
実施期間
4月6日(水曜日)~4月15日(金曜日)※4月10日(日曜日)は「交通事故死ゼロを目指す日」です
運動の重点
~新型コロナウイルス感染症防止対策に万全を期して推進しよう~
- 子どもを始めとする歩行者の安全確保
- 歩行者保護や飲酒運転撲滅等の安全運転意識の向上
- 自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保
参考資料



令和4年度交通安全「互いに守る思いやり」県民運動
運動の重点
- 運転者の基本ルール遵守徹底
- 高齢者と子どもの交通事故防止
- 飲酒運転の撲滅
- 自転車利用時の交通事故防止
参考資料
令和3年度飲酒運転撲滅・冬道の交通事故防止強化旬間
実施期間
12月11日(土曜日)~12月20日(月曜日)※12月13日(月曜日)は「街頭指導強化の日」です
運動の重点
- 悪質・危険な飲酒運転の撲滅
- ブラックアイスバーンや積雪路面でのスリップ事故防止
- 夕暮れ時からの横断歩行者事故の防止
~新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して推進しよう~
参考資料

令和3年度高齢者の交通事故防止推進強化旬間
実施期間
11月1日(月曜日)~11月10日(水曜日)※11月1日(月曜日)は「街頭指導強化の日」です
運動の重点
夕暮れ時の交通事故防止
~新型コロナウイルス感染症防止対策に万全を期して推進しよう~
参考資料
令和3年度秋の交通安全県民運動
実施期間
9月21日(火曜日)~9月30日(木曜日)
9月30日(木曜日)は「交通事故死ゼロを目指す日」です
運動の重点
~新型コロナウイルス感染症防止対策に万全を期して推進しよう~
- 子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
- 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護などの安全運転意識の向上
- 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
- 飲酒運転等の悪質・危険な運転の撲滅
参考資料



年間を通じて取り組む運動チラシ