ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 2024年 > 5月 > 第32回山形県高等学校サーベイコンテストの開催

更新日:2024年5月29日

ここから本文です。

第32回山形県高等学校サーベイコンテストの開催

発表日2024年5月29日(水曜日)
部局・担当課 県土整備部 建設企画課 電話番号023-630-2653

2024年5月29日(水曜日)

国土の保全や公共事業の実施等に重要な役割を果たしている測量・地図について、国民の関心を一層高めることを目的として「測量の日」(6月3日)が制定されています。この「測量の日」を記念し、毎年全国各地で様々な関連事業が行われています。山形県においては、平成5年度より高校生を対象とした「山形県高等学校サーベイコンテスト」を開催しており、今年度で第32回目を迎えます。

サーベイコンテストとは、測量技術の精度および速さを競い合うものです。このコンテストを通し、県内の測量を学ぶ高校生や測量をサークル活動とする高校生が県総合運動公園に集い、平板測量、トータルステーションの練習成果を披露することで技術向上を図るとともに、地域や学校を越えた友情を育むことを望むものです。併せて今大会では、アトラクション競技としてUAV測量の部が実施されます。なお、本コンテストの平板測量の部は「農業クラブ連盟平板測量競技」の山形県大会、トータルステーションの部は「高校生ものづくりコンテスト2024東北大会測量競技部門」の予選会にそれぞれ位置づけられており、最上位校が山形県代表校となります。

日時

令和6年6月5日(水曜日)9時00分~15時00分

場所

山形県総合運動公園(天童市)

関連資料

プレスリリース(PDF:3,377KB)