ホーム > 【山形県立博物館】博物館活動整備事業による展示解説用デジタルシステム構築業務委託における公募型プロポーザルの実施について

更新日:2024年6月20日

ここから本文です。

【山形県立博物館】展示解説用デジタルシステム構築業務委託に係る企画提案の募集(参加申込期限:令和6年7月5日、企画提案期限:令和6年7月19日、企画提案プレゼン:令和6年7月26日)

 

 

 

標記業務の委託にあたり、以下のとおり公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。

1 名称

展示解説用デジタルシステム構築業務

2 目的

山形県立博物館での展示において、来館者の理解をより深めるための手だてとしてデジタルコンテンツの充実を図る。

3 業務概要

館内展示物に対するAR(仮想現実)を用いた鑑賞システム及び令和5年度に構築された二次元バーコードによる音声解説システムの追加設置を行う。

4 提案上限額

1,496,000円(ただし消費税及び地方消費税を含む)

5 委託期間

契約締結日から令和7年3月4日まで

6 参加方法及び提出期限

(1)参加申込書の提出

提出期限:令和6年7月5日(金曜日)必着

提出方法:持参又は郵送(持参の場合の受付時間は午前9時から午後5時まで)

提出場所:山形県立博物館/学芸課(山形市霞城公園内)

(2)企画提案書等の提出

提出期限:令和6年7月19日(金曜日)必着

提出方法:持参又は郵送(持参の場合の受付時間は午前9時から午後5時まで)

提出場所:山形県立博物館/学芸課(山形市霞城公園内)

7 企画提案募集要領等

詳細については、下記募集要領等をご覧ください。

8 契約に関する事務を担当する部局等

山形県立博物館 学芸課
住 所:〒990-0826
山形市霞城町1-8
TEL: 023-645-1111

お問い合わせ

観光文化スポーツ部博物館 

住所:〒990-0826 山形市霞城町1-8

電話番号:023-645-1111

ファックス番号:023-645-1112