ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2024年 > 5月 > 家庭における「置き配」の普及促進に向けた宅配ボックスの購入支援について

更新日:2024年6月4日

ここから本文です。

家庭における「置き配」の普及促進に向けた宅配ボックスの購入支援について

ご意見

 令和6年度事業「家庭における「置き配」の普及促進に向けた宅配ボックスの購入支援」について、事業の公表前に購入したものについても対象となるよう検討をお願いします。 (2024年5月24日)

県の取組状況

 県では、「ゼロカーボンやまがた2050」の実現に向けた温室効果ガス排出削減の取組みの一つとして、「置き配」の普及を促進し、再配達による温室効果ガスの排出量を抑制するため、令和6年度は宅配ボックスの購入支援事業を実施することとしています。
 ご意見を含め、より多くの県民の方々に本事業を活用していただけるよう、事業内容の検討を進めてまいります。 (2024年5月31日検討)

( 環境エネルギー部 環境企画課 )