ホーム > くらし・環境 > 社会基盤 > 道路 > 国道112号山形南道路(意見聴取の実施)

更新日:2023年1月24日

ここから本文です。

国道112号山形南道路の計画検討に関する意見聴取

~みなさまのご意見をお聞かせください~

国道112号は山形市を起点に酒田市に至る路線で、村山地方と庄内地方を結ぶ主要幹線道路です。

当該路線は山形中心市街地南西部(対象範囲)の道路に負担が生じているため、渋滞や事故等の課題を抱えています。

この度、山形南道路の道路計画の検討にあたり、地域のみなさまや道路を利用される方が重視される項目について、ご意見をお伺いする調査を行いますので、ご協力をお願いいたします。

道路計画検討に関する意見聴取の実施(第二回意見聴取)

本アンケートでは、対象範囲の課題を解決する道路計画検討にあたり、対応方針(ルート帯)を検討する際に重視すべき事項について、ご意見をお聞きするために行う調査です。

アンケート調査について

調査期間

令和5年1月25日から令和5年3月29日まで

調査内容

地域のみなさまや道路を利用される方が重視する項目について意見を把握する調査を実施します。

調査方法

インターネット

国土交通省東北地方整備局山形河川国道事務所ホームページに掲載します。

(令和5年1月25日から令和5年3月29日まで)

yamagataminami202301bana(外部サイトへリンク)

 

QRコード読み取り機能搭載の端末をお持ちの方は、下のマークを撮影すると、簡単に素早くURLが読み取れます。

yamagataminami202301QR(外部サイトへリンク)

 

返信用はがき

公共施設等(山形河川国道事務所、山形市・上山市・山辺町・中山町の市役所・役場や、道の駅等)に帳票と回収ボックスを設置します。(令和5年3月1日から令和5年3月29日まで)

 

詳細

詳細につきましては、国土交通省東北地方整備局山形河川国道事務所ホームページをご覧ください。

道路計画検討に関する第2回アンケート調査国道112号山形南道路(外部サイトへリンク)

【山形河川国道事務所調査第二課】

  • 電話番号:023-688-8940

お問い合わせ

県土整備部道路整備課道路企画担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2626

ファックス番号:023-625-2679